多くの人がシロアリ問題を床下での発生と関連付けるかもしれませんが、実は屋根裏でもシロアリの侵害が発生します。この記事では、屋根裏でのシロアリ発生の原因や家庭内で観察できる一般的な兆候を簡潔に概説します。さらに、屋根裏にシロアリがいるかどうかを確認する方法を紹介します。

屋根裏にシロアリが発生する原因

シロアリは明るい場所を避ける傾向があるため、通常は土中や暗所で巣を作ります。このため、家の中では床下に出没するケースが多いのですが、実は屋根裏でもたびたび大規模な発生が報告されています。

屋根裏でシロアリが繁殖する背景には主に二つの要因があります。これから、それぞれの原因を詳細に探究していきます。

雨漏りで屋根裏に水濡れ

シロアリは湿った環境を好むため、屋根裏にも時折見られます。本来、屋根裏は床下より湿度が低く乾燥しているはずですが、雨漏りにより湿った木材や水溜りが発生していると、これがシロアリの発生源となり得ます。

特に、イエシロアリやヤマトシロアリのような種類は、湿気を含んだ腐食した木材を好んで食べます。雨漏りが原因で屋根裏の木材が湿気を含んでいる場合、これがシロアリの格好の餌となり、屋根裏がシロアリの生息地に変わってしまう可能性があります。

このような状態では、既に雨漏りで損傷している屋根や屋根裏の建材が更なるシロアリの被害を受け、屋根の耐久性が大きく低下する危険があります。そのため、早急な対応が必要となります。

柱や家の木材を伝って屋根裏へ侵入

もうひとつの原因として挙げられるのは、床下や土中で繁殖したシロアリが、食物源となる木材を求めて建物内を移動し、屋根裏に至っているケースがあります。

床下でのシロアリの発生が原点となり、その後屋根裏まで侵入している場合、被害は屋根裏にとどまらず、柱や壁内、床下など家の様々な箇所に拡大している可能性があります。

したがって、屋根裏でシロアリの存在や被害の兆候を見つけたら、たとえ雨漏りが無い場合でも、専門の駆除業者に相談し、家全体の状態を調査してもらうことを推奨します。

屋根裏のシロアリチェック方法

実際に屋根裏でシロアリの被害が発生している際には、どのような兆候が見られるのでしょうか。屋根裏にシロアリが存在しているかを判断するための検証方法をいくつか紹介します。

屋根裏近くの壁や柱を叩いて空洞音がしないか

屋根裏近くの壁や柱を軽く叩いてみると良いです。この際、空洞のような音が聞こえた場合、それはシロアリが木材の内部を食い荒らしている兆候かもしれません。

健全な壁や柱を叩いたときは「コンコン」といった固い音がしますが、中が空洞になっていると「ポコポコ」といった音が聞こえることがあります。これは、シロアリが内部を侵害して空間を作り出している可能性を示唆しています。

天井の建材が変色していないか

部屋の天井に変色や異常が見られる場合、その背後にはシロアリの被害が隠れているかもしれません。特に屋根裏が隣接している部分に異変が見られるときは、すぐに専門家へ相談することをお勧めします。

自身で屋根裏を調査するのは困難かつ危険なため、暗くて狭い空間での作業や必要な防護具の準備等、多くの課題があります。シロアリだけでなく他の害虫や害獣の存在も考慮しなくてはならないので、安全と確実性を重視してプロの専門業者に調査を依頼しましょう。

屋根裏に蟻道はないか

ヤマトシロアリやイエシロアリは、保護と移動のために「蟻道」というトンネル状の道を作ります。これは土や排泄物で形作られ、屋根裏で泥の筋状の道を見つけた場合、シロアリの侵入の兆候かもしれません。

これに加えて、蟻道から延びる泥や粘土状の巣や球体の巣が見られる場合、それはおそらくイエシロアリの巣です。

こうした兆候を見つけたら、すぐに専門業者に連絡しましょう。木材の損傷が進行する前に早急な対応が必要です。

屋根裏に羽アリや大量の羽はないか

シロアリは巣が狭くなると新しい場所へ移動し始めます。この時、羽アリが飛び立ち、新しい地で羽を切り落とします。

体長7~9ミリの羽アリやその落ちた羽を見つけたら、近くにシロアリの巣がある可能性が高いです。特に4~7月の巣立ち時期に羽アリを目撃した場合や屋根裏から羽アリが出てくる場合は、専門業者に速やかに調査を依頼するのがベストです。

シロアリ駆除の費用相場

東京都の単価相場は、㎡あたり約1,320円〜2,500円です。一般的な住宅の広さは30坪〜40坪とされています。坪数に置き換えた駆除費用の相場は以下です。

床面積駆除費用
20坪(約66㎡)87,120円~165,000円
30坪(約99㎡)   130,680円~247,500円
40坪(約132㎡)174,240円~333,000円

以上の相場はあくまでも目安です。施工内容により費用は大きく異なります。詳細な価格が知りたい場合は、業者に無料見積もりを頼みましょう。

三鷹市のシロアリ駆除業者おすすめ10選

三鷹市でシロアリ駆除を頼むときにおすすめの業者を10社紹介します。

駆除業者の選び方については、下記の記事でも詳しく紹介しております。
シロアリ駆除は自分でできる?プロの駆除費用の相場は?料金が安すぎるとリスクが高まる理由 | シロアリの雨宮のコラム

雨宮

雨宮 公式サイト

雨宮は、創業から50年以上の実績を持つシロアリ駆除の専門業者で、これまでに68万件以上の施工経験を誇ります。伝統的な技術を駆使し、シロアリ問題に迅速かつ正確に対応することで高く評価されています。施工時には建物の美観を損なわないように、穴あけを最小限に抑える工夫を行っています。また、作業中の養生にも細心の注意を払い、シートを使用して室内が汚れないよう厳重に保護しています。

公式サイトを見る

ROY株式会社

ROY株式会社 公式サイトを見る

ROY株式会社は、年間1500件以上のシロアリ駆除施工実績を誇り、年中無休で営業しています。これにより、いつでもシロアリに関する相談が可能です。ROYには建築の専門家が多数在籍しており、建物の構造に基づいた害虫駆除を行っています。また、必要最小限の薬剤使用を心がけているため、環境に優しいサービスを提供しています。全ての作業は自社で管理しているため、コストパフォーマンスの高さも自慢です。

公式サイトを見る

アサンテ

アサンテ 公式サイトを見る

アサンテは、50年以上の歴史を持つシロアリ駆除専門業者で、東京証券取引所プライム市場に上場しています。これまでに60万軒以上の施工実績があり、安全性を重視した薬剤を使用した丁寧な作業で高く評価されています。全ての業務は自社の専門スタッフが担当し、床下診断や見積もりは無料で提供しています。さらに、土日や祝日も対応しており、初めてのお客様でも安心して初期調査を依頼できます。

公式サイトを見る

シロアリ1番!

シロアリ1番! 公式サイトを見る

シロアリ1番!は、46年以上の実績を持つシロアリ駆除専門業者であり、99.73%という高い防除成功率を誇ります。シロアリの再発は極めて稀で、1200社以上の企業との取引実績があります。経験豊富なスタッフが多数在籍し、すべての業務を外部に委託せず、自社で完結しています。受付からアフターケアまで自社スタッフが対応し、顧客にきめ細やかなサービスを提供することが大きな特徴です。

公式サイトを見る

三共消毒

三共消毒 公式サイトを見る

三共消毒は1925年に設立され、95年以上の実績を持つシロアリ駆除業者です。関東地方に20以上の事業所を展開し、歴史的建造物の維持管理を含む幅広い業務に対応しています。特に、エコベイトシステムという独自の非散布型施工法を採用している点が特徴です。この方法は薬剤を直接散布せずに害虫を駆除するため、子供やペット、植物にも安全で、環境に優しい駆除が可能です。これにより、多くのお客様に安心してサービスを利用いただけます。

公式サイトを見る

関東住宅サービス

関東住宅サービス 公式サイトを見る

関東住宅サービスは、創業50年以上の実績を持つシロアリ駆除業者で、主に関東地域を中心に広範囲で害虫および害獣の駆除を行っています。週末にも点検サービスを提供しており、平日に時間が取れない方でも利用しやすいのが特徴です。また、新築住宅の防蟻処理も手掛けており、建築業者と連携して各建物に最適なシロアリ予防策を策定しています。これにより、住宅の長寿命化と安心を提供しています。

公式サイトを見る

ダスキン

ダスキン 公式サイトを見る

ダスキンは全国展開しているクリーニングサービス業者として広く知られていますが、シロアリを含む害虫や害獣の駆除サービスも提供しています。ベイト工法とバリア工法という2つの施工方法を採用しており、特にベイト工法は薬剤を散布せずに駆除を行うため、子供やペットがいる家庭にも安全です。全国各地でサービスを展開しているため、多くの地域で利用しやすいのが大きな魅力です。

公式サイトを見る

害獣駆除対策センター

害獣駆除対策センター 公式サイトを見る

害獣駆除対策センターは、大阪府を拠点とする害獣駆除専門業者です。透明性の高い料金体系を採用しており、明確な会計を保証します。現場調査は駆除担当のスタッフが直接行い、シロアリ駆除の専門家が正確な見積もりを提供します。そのため、契約後に予期せぬ追加料金が発生する心配がありません。お客様は安心してサービスをご利用いただけます。

公式サイトを見る

ミヤコ消毒

ミヤコ消毒 公式サイトを見る

ミヤコ消毒は昭和48年に創業し、50年以上の経験を持つシロアリ駆除専門業者です。関東および長野エリアでサービスを提供し、年間2200件以上の施工実績があります。ミヤコ消毒の特徴の一つは、セントリコンシステムという施工法を採用している点です。この方法は薬剤の使用量を極力抑えることができ、薬剤の匂いが気になる方にも安心して利用いただけます。環境にも配慮したこの施工法は、多くのお客様から高く評価されています。

公式サイトを見る

サンキョークリーンサービス

サンキョークリーンサービス 公式サイトを見る

サンキョークリーンサービスは、東京都江東区に本社を構え、26年以上の経験を持つ害獣駆除専門業者です。シロアリを含むさまざまな害獣の駆除に対応しており、年中無休で営業しています。相談時には住所や名前をすぐに尋ねられることなく、シロアリに関する疑問や懸念を気軽に話せるため、利用者に安心感を提供しています。いつでも駆除を依頼できる柔軟な対応が、多くの顧客から高く評価されています。

公式サイトを見る

屋根裏まとめ

シロアリの発生は床下だけでなく、屋根裏でも見られるため、こちらも警戒し、駆除や予防を行うことが重要です。雨漏りが発生している場合は、早急に修理を行いましょう。雨漏りを放置すると、シロアリが好む湿った環境と、食物源となる湿気で腐った木材ができてしまいます。

天井に変色が見られる、近くの柱を叩くと空洞の音がする、建材の隙間から羽アリが現れるなどのサインが見られた場合は、専門業者に屋根裏の調査を依頼しましょう。

シロアリが家に侵入すると、目に見えない部分で木材を侵食し、家の耐震性が低下します。屋根裏での駆除作業は自分では難しいですが、シロアリの生態に精通した経験豊富な専門業者に依頼することで安心でしょう。

この記事の監修者

犬飼 章博

  • 2015年 最年少で豊橋支店長就任
  • 2021年 本社支店長就任
  • 2023年4月より愛知県しろあり対策協会理事

住宅のシロアリ調査から始まり、その他の様々な害虫対策や防水・断熱といったリフォーム工事全般を経験してまいりました。調査実績は延べ数千件以上。
本社の支店長になっても現場が好きで、今も前線で活動しております。

疲れた体を癒すため、趣味は温泉巡りです。

資格
しろあり防除士
一級建物アドバイザー