シロアリ駆除における「ベイト工法」と「バリア工法」は、それぞれ異なる特徴を持っています。ベイト工法はシロアリに特定の毒餌を食べさせてコロニー全体を駆除する方法で、バリア工法は薬剤を土壌や建材に散布し、シロアリの侵入を防ぐ方法です。
ここではベイト工法とバリア工法の主な違いについて詳しく説明します。また、埼玉県新座市でおすすめのシロアリ駆除業者4選もご紹介していきます。
ベイト工法
ベイト工法は、シロアリに対する毒餌(ベイト)を使用し、シロアリがその毒餌を巣に持ち帰り、コロニー内で共有することで巣全体を駆除する方法です。毒餌はシロアリの通り道や巣の近くに設置され、効果的に作用します。
バリア工法
バリア工法では、土壌処理剤や木部処理剤を使用し、建物の周囲や床下にシロアリの侵入を防ぐバリアを形成します。土壌や木材に薬剤を散布または注入し、シロアリが接触することを防ぎます。
以上の点を踏まえ、自宅の状況や予算、安全性への要望に応じて、最適な駆除方法を選択しましょう。そして、新座市で信頼できるシロアリ駆除業者を選ぶことが大切です。
ベイト工法とバリア工法の比較
ベイト工法とバリア工法の違いを以下にまとめました。
ベイト工法 | バリア工法 | |
費用 | △ 約4,802円/㎡ | ◎ 約2,165円/㎡ |
即効性 | △ 6〜12ヶ月後に効果 | ◎ すぐに効果 |
持続性 | ◎ ベイト剤設置期間中は永遠 | 〇 約5年間 |
安全性 | ◎ 無害 | 〇 薬剤の種類によっては有害 |
建物への影響 | ◎ 影響なし | △ 木材に穴があく |
シロアリ駆除業者に依頼した際の費用相場
シロアリ駆除業者に依頼すると、1㎡あたり2,420〜3,900円が相場です。一般的な住宅の広さである20〜40坪に換算すると以下の料金になります。
床面積 | 駆除費用 |
20坪(約66.0㎡) | 159,720~257,400円 |
30坪(約99.0㎡) | 239,580~386,100円 |
40坪(約132.0㎡) | 319,440~514,800円 |
あくまで目安なので、正確な費用を知りたい場合は駆除業者に見積りを出してもらうといいでしょう。使用する薬剤や工法によっても費用は前後します。
新座市のシロアリ駆除業者おすすめ4選
どのシロアリ駆除業者に頼めばいいか分からない方もいると思います。ここでは新座市でおすすめシロアリ駆除業者をご紹介します。
駆除業者の選び方については、下記の記事でも詳しく紹介しております。
シロアリ駆除は自分でできる?プロの駆除費用の相場は?料金が安すぎるとリスクが高まる理由 | シロアリの雨宮のコラム
雨宮

雨宮は創業50年以上で、施工実績が68万件以上のシロアリ駆除業者です。日本しろあり対策協会認定のしろあり防除施工士や、各種国家資格の取得者が多数在籍しています。害虫や委託業者は使用せず、専門性の高い自社社員で対応しているのが大きな特徴です。施工後に5年間の保証がつくのはもちろん、2回の無料点検を実施してくれるので、再発にも安心して備えられます。
アサンテ

アサンテは、東京証券取引所プライム市場に上場する企業で、自社の経験豊かなスタッフが床下調査から施工に至るまでの連続したサービスを提供しています。無料見積もりや床下検査が可能で、初めてのお客様でも安心して問い合わせができます。5年間の保証期間内には毎年1度の無料点検サービスが含まれている点が特長です。
ミヤコ消毒

ミヤコ消毒は昭和48年創業のシロアリ駆除専門業者で、関東および長野エリアで年間2200件以上の施工実績があります。セントリコンシステムを採用し、薬剤の使用量を最小限に抑えて安心して利用できるように設計されています。環境への配慮も徹底しており、多くのお客様から高評価を得ています。定期的なメンテナンスとフォローアップで長期的な効果を保証し、スタッフは高度な専門知識と技術を持ち、常に最新の情報を取り入れています。
サンキョークリーンサービス

サンキョークリーンサービスは害虫や害獣駆除の専門業者です。対応実績は26年以上であり、豊富な経験をもとにシロアリを駆除してくれます。現場調査は無料なため、シロアリが発生しているかを知りたいときに、気軽に相談できます。また年中無休で営業しているため、「なかなか時間が作れない」という方にも利用しやすい駆除業者です。
シロアリ駆除業者に速やかに依頼してください
本記事では、ベイト工法とバリア工法の違いを解説したうえで、おすすめの駆除業者を4社ご紹介してきました。ベイト工法は、安全性が高く人やペットへの影響がありません。またバリア工法は、即効性に優れ安価なのが特徴です。それぞれの工法に良い面・悪い面があるので、特徴を理解したうえで駆除業者に依頼してください。
この記事の監修者

犬飼 章博
- 2015年 最年少で豊橋支店長就任
- 2021年 本社支店長就任
- 2023年4月より愛知県しろあり対策協会理事
住宅のシロアリ調査から始まり、その他の様々な害虫対策や防水・断熱といったリフォーム工事全般を経験してまいりました。調査実績は延べ数千件以上。
本社の支店長になっても現場が好きで、今も前線で活動しております。
疲れた体を癒すため、趣味は温泉巡りです。
- 資格
- しろあり防除士
- 一級建物アドバイザー