家の周辺や床下で卵やシロアリを見つけたとき、それが実際にシロアリの卵なのか疑問に感じることがあります。この記事では、シロアリの卵の特徴と、シロアリを発見した際の適切な対応策について詳しく説明します。

シロアリの卵の特徴と発生場所

家の基礎や床下で卵のようなものを見つけた際には、シロアリの卵かもしれません。ここでは、シロアリの卵の特徴とよく見られる発生場所について説明します。

卵は白色で小さな楕円形をしている

シロアリの卵は白色で、小さな楕円形をしていることが一般的な特徴です。種類に応じて卵の形状やサイズに違いがある場合がありますが、大抵のシロアリの卵は1mm未満の大きさです。例として、日本でよく見られるヤマトシロアリの卵は、約0.4~0.6mmの大きさになります。卵は一つで見られることは稀で、毎日産み落とされる多数の卵が労働者アリによって移動させられ、「卵塊」と称されるまとまりを作り上げます。

巣の奥に卵専用部屋にあるから室内では目にしない

卵は女王が産むとすぐに労働者アリによって特定の部屋へ運ばれ、厳重に守られます。これにより、巣内部における卵の視認はほぼ不可能です。だから、もし家の近くや床下で卵らしきものを見つけたら、それはシロアリの卵ではなく他の昆虫のものである可能性が高いです。

シロアリの卵単体で成長できない

シロアリの卵は女王アリによって産まれた後、労働者シロアリが特別な部屋に運び、そこで厳重に保護されます。このため、巣の内部で卵を直接見ることはほとんどありません。したがって、もし自宅の周囲や床下で卵と思われるものを見つけた場合、それはシロアリの卵ではなく、他の昆虫の卵である可能性が高いです。シロアリの卵は、労働者シロアリによる世話がなければ成長することができません。

例えば、魚の卵が親によって産み付けられた後は自然に孵化しますが、シロアリの卵は放置されただけでは生きていくことができません。孵化するまでの約30~90日間、労働者シロアリが卵の世話を続ける必要があります。

そのため、シロアリの女王や労働者を効果的に駆除することで、卵が成長し、孵化するプロセスを停止させることができます。卵自体は住宅に直接的な脅威を与えるものではありません。例えば、巣が破壊されて卵が露出したとしても、周囲のシロアリが完全に駆除されていれば、その卵から新たなシロアリが誕生することはありません。

卵ごとシロアリを駆除する方法

シロアリの巣が存在する場合、その中心には女王シロアリがいて、毎日こっそりと卵を産み続けていることが一般的です。シロアリの繁殖プロセスを停止させるには、巣およびシロアリを徹底的に駆除することが必須です。この目的のために、一般的に用いられる2つの主な駆除手法に関して説明します。

薬剤散布(バリア工法)

この方法は、シロアリを駆除するための特殊な薬剤を使用します。

日本では主にヤマトシロアリとイエシロアリが問題となりますが、これらのシロアリは通常、床下や建物の基礎に巣を作ります。バリア工法と呼ばれるこの方法は、建物の周囲や床下に薬剤を散布し、シロアリが侵入できない防護壁を形成します。直接薬剤を散布することで、迅速な効果を得られるのがこの方法の利点です。

しかし、一般的なホームセンターで販売されている薬剤は、木材の裏面や行くのが難しい場所への散布が困難であり、そのためこれらのエリアには効果が期待できません。

毒餌(ベイト工法)

この工法では、シロアリが好む特製の毒餌(ベイト剤)を選定した箇所に設置します。シロアリがこの毒餌を摂取し、さらに巣に持ち帰って共有することで、巣内のシロアリ間で毒が伝播します。毒餌を食べたシロアリが死んだ場合、その死骸を他のシロアリが摂取することで、さらに毒が拡散し、この連鎖反応によってコロニー全体を効果的に駆除することができます。

この方法のメリットは、毒餌を置いた場所にシロアリが少なかったとしても、巣全体を根絶することが可能である点です。

また、働きアリが毒餌を摂取し死亡することで、新しい卵の孵化も防げます。

桑名市のシロアリ駆除業者おすすめ10選

どのシロアリ駆除業者に頼めばいいか分からない方もいると思います。ここでは桑名市でおすすめシロアリ駆除業者をご紹介します。

駆除業者の選び方については、下記の記事でも詳しく紹介しております。
シロアリ駆除は自分でできる?プロの駆除費用の相場は?料金が安すぎるとリスクが高まる理由 | シロアリの雨宮のコラム

雨宮

雨宮 公式サイト

雨宮は、68万件を超える実績を持ち、全てのサービスを社内で一貫して提供することを大きな強みとしている害虫駆除専門業者です。独自の「アメミヤ工法」と「ベイト工法」を駆使し、顧客の要望や建物の具体的な条件に応じた迅速な対応を実行しています。また、5年の長期保証と、2回の無料床下点検を含む充実したアフターサービスを提供し、最高500万円までの修復費用保証も設けています。

公式サイトを見る

ダスキン

ダスキン 公式サイトを見る

ダスキンのシロアリ駆除サービスは、人と環境に配慮した薬剤を使用したバリア工法とベイト工法を組み合わせて、建物のダメージを最小限に留めるよう努めています。湿度管理システムを利用してシロアリの予防に注力し、年に一度の無料点検では、水漏れ、湿度、カビをチェックし、同時にシロアリの存在も検査します。シロアリが原因の被害があった場合には、最高2,000万円までの保証が提供され、これにより顧客はより安心してサービスを使用できます。

公式サイトを見る

中部白蟻研究所

中部白蟻研究所 公式サイトを見る

中部白蟻研究所は、10万件以上の施工実績がある企業です。白蟻駆除の専門知識を有するスタッフが在籍しています。顧客には様々な施工オプションを提供し、「セーフティー施工」、「ノンケミカル施工(5年保証付き)」、「ベイト施工」など、各顧客の特定のニーズに合わせた方法を選択できるようにしています。加えて、特殊な構造を持つ建築物にも、カスタマイズされた駆除プランを提供し、独自の設計を有する住宅にも適応する柔軟性を持っています。

公式サイトを見る

ジャパンアットレスキュー

ジャパンアットレスキュー 公式サイトを見る

ジャパンアットレスキューは、害虫および害獣駆除を専門とする業者で、ネズミ、コウモリ、イタチなどの他害虫や害獣にも迅速かつ効率的に取り組むことが可能です。全業務は、専門的な知識を有する社員が直接手がけ、サービスの品質と信頼性を徹底して保証しています。さらに、5年間の無料再駆除保証を実施しており、保証期間内に問題が再び生じた場合には、追加費用無しで適切に対処する体制を整えています。

公式サイトを見る

東海消毒

東海消毒 公式サイトを見る

株式会社東海消毒は1982年(昭和57年)よりシロアリ駆除事業を展開しています。床下空間の価値を深く認識し、家の基礎を保護する目的で、細部にわたるメンテナンスサービスを提供しています。

公式サイトを見る

ROY株式会社

ROY株式会社 公式サイトを見る

ROY株式会社は、一級建築士事務所による運営のもと、シロアリ対策から幅広いリフォーム、水道関連のトラブル解決、畳や障子の更新など、様々なサービスを展開しています。住宅の多様な問題やリフォームの要望に対応し、シロアリのトラブル発生時には、無料で即日または翌日に迅速な診断を提供し、迅速に対応しています。

公式サイトを見る

住ケン三重

住ケン三重 公式サイトを見る

住ケン三重は、「地域密着型」「顧客満足度の追求」「提案力の高さ」「適正価格での安心提供」という方針をもとに、シロアリ駆除・予防、FRP防水工事、塗装工事をはじめとする多彩なサービスを展開しています。これらのサービスを提供することで、住環境の安全性と快適性の向上に貢献しています。また、法人向けサービスにも力を入れ、様々な要求に応えています。

公式サイトを見る

株式会社こだま

株式会社こだま 公式サイトを見る

株式会社こだまは東海三県を対象にシロアリ、害虫、害獣の駆除を専門に提供する企業であり、それだけにとどまらず、除菌作業やリフォームサービスなど、幅広い範囲でのサービスを展開しています。顧客が安心して生活できるように、作業後の丁寧なフォローアップにも注力しています。

公式サイトを見る

害獣駆除対策センター

害獣駆除対策センター 公式サイトを見る

害獣駆除対策センターは、シロアリ、ネズミ、アライグマを含む、国内における様々な害虫や害獣の駆除を専門にしている企業です。この会社では、全ての作業を専門知識を有する社員が担当し、サービス契約後も追加費用無しで高い透明性と信頼性を兼ね備えたサービスを提供しています。

公式サイトを見る

アサンテ

アサンテ 公式サイトを見る

アサンテは、東京証券取引所プライム市場に上場しており、社内スタッフによる床下検査から施工に至るまでの一連のサービスを提供しています。無料で見積りや床下検査を行い、初めてのお客様でも気軽に相談できる体制を整えています。料金は他社と比べると若干高めですが、5年の保証期間と、毎年実施される無料の点検サービスが、この会社を特に魅力的にしています。

公式サイトを見る

シロアリの巣まとめ

シロアリが巣作りに好まれる好条件には、湿度が高い環境や、家屋内部の木材が古くなっていることがあります。予防策として最も重要なのは、シロアリの入り口となるルートを遮断し、余分な木材や廃材を適切に処理して、シロアリにとって魅力的な環境を作らないようにすることです。自宅にシロアリの兆候が見られた場合は、専門の駆除業者に診断を求めることがいいでしょう。

この記事の監修者

犬飼 章博

  • 2015年 最年少で豊橋支店長就任
  • 2021年 本社支店長就任
  • 2023年4月より愛知県しろあり対策協会理事

住宅のシロアリ調査から始まり、その他の様々な害虫対策や防水・断熱といったリフォーム工事全般を経験してまいりました。調査実績は延べ数千件以上。
本社の支店長になっても現場が好きで、今も前線で活動しております。

疲れた体を癒すため、趣味は温泉巡りです。

資格
しろあり防除士
一級建物アドバイザー