シロアリを繫殖させないためには、日ごろから予防しておくことが大切です。家の換気をしたり、防除剤を散布したりすることで予防になります。シロアリが嫌がる環境を作れば寄りつかなくなるでしょう。

そこで本記事では、シロアリを発生させないための予防方法を解説したうえで、駆除と予防の両方行ってくれるシロアリ駆除業者をご紹介していきます。

シロアリを発生させないための予防方法

家に発生したシロアリを駆除することも大切ですが、そもそも発生させない環境作りが重要です。ここでは、予防方法について3つご紹介します。

風通しを良くする

シロアリを発生させないためにも、こまめに換気し風通しを良くしておきましょう。シロアリは湿気の多いジメジメした環境に巣を作ります。床下や天井裏、水回りなどを好み繫殖を繰り返します。そのため、ジメジメした環境を作らないことが最適な予防策になるでしょう。空気が循環するよう換気扇をまわしたり、調湿剤をまいたりしてください。

木材やダンボールはすぐに処分する

お住まいに置いてある木材やダンボールは速やかに処分してください。湿った木材やダンボールは、シロアリの大好物なので処分することで予防になります。シロアリが喜ぶエサを放置することは予防とは真逆の行為です。シロアリが寄り付かない環境を整えていきましょう。

家の周辺に防除剤を散布する

家の玄関や庭などに防除剤を散布すると効果的です。定期的に薬剤を散布することで、バリア機能を果たしシロアリの侵入を防ぎます。ホームセンターなどに売っている市販の防除剤であれば3〜6ヶ月ほどは効果が持続します。また駆除業者に依頼すれば、3〜5年ほど効力が続く薬剤を散布してくれるのでより効果的です。防除剤には、人体に悪影響を及ぼす成分が含まれているので専門知識のある駆除業者に任せた方が安全です。

シロアリ駆除にかかる費用の目安は?

シロアリ駆除の相場は1㎡あたり2,420〜3,900円です。駆除をする規模によって費用が変わるので、一般的な住宅(20〜30坪)に換算した料金を以下にまとめました。

床面積駆除費用
20坪(約66.0㎡)159,720~257,400円
30坪(約99.0㎡)239,580~386,100円
40坪(約132.0㎡)319,440~514,800円

上記の費用はあくまで目安です。正確な駆除費用を知りたい場合は業者に問い合わせるといいでしょう。現地調査を行ったのち見積り額を算出してくれます。

熊谷市のシロアリ駆除業者おすすめ10選!

どのシロアリ駆除業者に頼めばいいか分からない方もいると思います。ここでは熊谷市でおすすめシロアリ駆除業者をご紹介します。

駆除業者の選び方については、下記の記事でも詳しく紹介しております。
シロアリ駆除は自分でできる?プロの駆除費用の相場は?料金が安すぎるとリスクが高まる理由 | シロアリの雨宮のコラム

雨宮

雨宮 公式サイト

雨宮は創業50年、施工実績68万件以上のシロアリ駆除業者です。シロアリでお困りの人は、まずは雨宮のホームページから「無料床下診断」をクリックするといいでしょう。名前や住所など、8つの質問に答えるだけで簡単に見積り依頼ができます。現地調査では、、点検員が責任を持って建物全体を確認してくれます。デジカメで撮影した写真をもとに、分かりやすく説明してくれるので安心して任せられるでしょう。

公式サイトを見る

アサンテ

アサンテ 公式サイトを見る

アサンテは、東証プライムに上場している業者です。床下診断からアフターフォローまで、すべて自社スタッフが担当してくれます。土・日・祝日も受け付けており、即日対応してくれるため安心です。施工後は、報告書を元にどういった作業を行ったかを説明してくれます。5年保証もついており、期間内に1度の定期点検を行ってくれるほか、シロアリが再発生した場合は無償で再施工してくれます。

公式サイトを見る

CLEAR LIFE

CLEAR LIFE 公式サイトを見る

CLEAR LIFEは、害虫駆除・リフォーム・ハウスクリーニングを行っている業者です。シロアリ駆除に関しての実績も豊富なので、建物の隅々まで入念に駆除・予防をしてくれます。シロアリの侵入経路と巣をはっている場所を調査し、最善の方法で一匹残らず根絶します。被害が大きく修繕が必要な場合でも、そのまま一括して請け負うことが可能です。

公式サイトを見る

ROY株式会社

ROY株式会社 公式サイトを見る

ROY株式会社は、相談や現地調査、見積りを無料で行ってくれる業者です。施工内容や規模によっても前後しますが、平均して1〜2日ほどで完了します。屋根裏や床下など、建物全体を調査し再発しないよう施工していきます。施工後5〜10年のアフターサービスがつくのも魅力です。

公式サイトを見る

ナギ産業株式会社

ナギ産業株式会社 公式サイトを見る

ナギ産業株式会社は、昭和42年創業のシロアリ駆除業者です。通常の施工に加え、モニタリング施工があります。ナギ産業独自の施工方法であり、最先端技術がつまったプランです。施工後も10年間の監視と点検をしてくれるので安心して依頼できます。

公式サイトを見る

富士美建

富士美建 公式サイトを見る

富士美健は、施工内容や費用が明確になっているので信頼できる駆除業者です。シロアリ防除工事と簡易防腐・防カビ工事がセットになっています。10坪85,000円、15坪122,000円となっており、費用がホームページに記載されています。現地調査から駆除まで、万全の体制でスピード感を持って対応してくれるので安心です。

公式サイトを見る

株式会社キャッツ

キャッツ 公式サイトを見る

株式会社キャッツは、昭和50年創業の歴史あるシロアリ駆除業者です。最先端の駆除技術を持ち、シロアリを一匹残らず始末します。専用の薬剤や機材を用い侵入経路をふさいでいきます。侵入経路をブロックしたあとは、建物に潜むシロアリを徹底駆除していきます。現地調査の目安は30分ほどです。

公式サイトを見る

株式会社ピコイ

ピコイ 公式サイトを見る

株式会社ピコイは、土日・祝日に関係なく365日休まず対応してくれる駆除業者です。現地調査では、調査員が床下にもぐって木材のダメージを確認してくれます。一人ひとりのお住まいにあわせて最適な施工プランを練ってくれるので安心です。細やかなサポート体制と、信頼できる技術力でシロアリ駆除を行います。

公式サイトを見る

虫プロテック

虫プロテック 公式サイトを見る

虫プロテックは、累計6万件以上のシロアリ駆除実績があるプロ集団です。柔軟な対応力と経験に裏打ちされた技術で、シロアリから大切なお住まいを守ります。シロアリだけでなく、ムカデやゴキブリの駆除にも対応できるのが強みです。

公式サイトを見る

シロアリ110番

シロアリ110番 公式サイトを見る

シロアリ110番は、24時間365日いつでも受付けしてくれる駆除業者です。相談や見積りは完全無料です。お客さんの傾向として30坪の施工が多く、約6割が12万円以内の費用でおさまっています。全国に283社の加盟店があることからも安心して依頼できることが分かります。

公式サイトを見る

まとめ

本記事では、シロアリを発生させないための予防方法を説明したうえで、埼玉県熊谷市でおすすめの駆除業者をご紹介してきました。予防方法で重要なのは、シロアリが好む環境を作らないことです。常に風通しに気を配り、家の周辺に木材やダンボールを置かないようにしてください。

この記事の監修者

犬飼 章博

  • 2015年 最年少で豊橋支店長就任
  • 2021年 本社支店長就任
  • 2023年4月より愛知県しろあり対策協会理事

住宅のシロアリ調査から始まり、その他の様々な害虫対策や防水・断熱といったリフォーム工事全般を経験してまいりました。調査実績は延べ数千件以上。
本社の支店長になっても現場が好きで、今も前線で活動しております。

疲れた体を癒すため、趣味は温泉巡りです。

資格
しろあり防除士
一級建物アドバイザー