家の木部を食い荒らし、深刻な被害を与えるのがシロアリです。もしも家で翅(ハネ)のついたアリを見かけたら、シロアリかどうか不安になりますよね。
今回は羽アリを発見したときに、シロアリかどうかを見分ける方法を解説します。藤沢市でおすすめのシロアリ駆除業者も紹介するので、作業を依頼する際の参考にしてください。
羽アリは全てシロアリ?
翅(ハネ)のついているアリは、必ずしも全てがシロアリというわけではありません。確かに生殖時期のシロアリも翅を有しますが、一般的な黒いアリの仲間にも羽アリはたくさんいるのです。
そもそもシロアリは「アリ」と呼ばれているものの、アリの仲間ではなくゴキブリを祖先とする原始的な昆虫になります。
翅(ハネ)のあるシロアリとアリの見分け方
翅(ハネ)が生えてるシロアリとアリの特徴の違いは以下です。
シロアリ | アリ | |
翅の形状 | 前後の翅の大きさが同じ | 前翅が後ろ翅に比べて大きい |
触覚 | 数珠状で直線的 | くの字に曲がる |
胴体 | ずん胴 | くびれがある |
以上のようにシロアリとアリの羽アリは、明確な特徴の違いがあります。特に翅の形状は見分けやすい部分のひとつです。
ただし誤ってシロアリを一般的なアリとして判断してしまうと、重大な家屋の被害につながりかねません。より正確にシロアリかを判断するならプロの駆除業者に頼むのが安心です。
シロアリ駆除の費用相場
藤沢市がある神奈川県は、1㎡あたり約1,320円〜2,500円が駆除費用相場です。30坪〜40坪が一般的な住宅の広さとされており、坪数に換算した費用相場は以下になります。
床面積 | 駆除費用 |
20坪(約66㎡) | 87,120円~165,000円 |
30坪(約99㎡) | 130,680円~247,500円 |
40坪(約132㎡) | 174,240円~333,000円 |
上記の相場はあくまで目安です。被害状況によって価格は異なるので正確に駆除費用を知りたい場合は、無料見積もりを依頼しましょう。
藤沢市のシロアリ駆除業者おすすめ8選
結局、どのシロアリ駆除業者に頼めばいいか分からない方もいると思います。ここでは藤沢市でおすすめシロアリ駆除業者をご紹介します。
駆除業者の選び方については、下記の記事でも詳しく紹介しております。
シロアリ駆除は自分でできる?プロの駆除費用の相場は?料金が安すぎるとリスクが高まる理由 | シロアリの雨宮のコラム
雨宮

雨宮は創業50年以上で、施工件数が68万件を超えるシロアリの駆除業者です。国家資格や各種資格を保有するスタッフが多数在籍しているため、確かな技術で施工をしてくれます。「また雨宮を利用したい」というユーザーが94.5%になり、施工品質の高さが強みです。また雨宮はリフォーム事業も得意としています。シロアリ駆除だけでなく、リフォームも一貫して依頼したい方におすすめの業者です。
アサンテ

アサンテは設立50周年を迎える、東証プライム上場のシロアリ駆除業者です。60万軒以上の施工実績があり、経験豊かなスタッフがシロアリ駆除を実施してくれます。土日祝日も通話料無料で相談が可能であり、普段忙しい方も気軽に利用できます。また相談や見積もりに費用はかかりません。床下診断時には画像を見せながら状況報告をしてくれるので、シロアリに詳しくない方も納得しながら契約するかを決められます。
シロアリ1番

シロアリ1番は創業46年を超え、取引企業1,200以上になる実績豊富なシロアリ駆除業者です。受付や施工、アフターケアまで自社社員で全て対応しています。スタッフ同士がスムーズに連携して対応してくれるので、迅速にサービスを実施してくれるのが特徴です。またシロアリ1番は施工後の保証内容も充実しています。万が一漏水や浸水などが発生しても、無償で保証することを約束しています。
サンキョークリーンサービス

サンキョークリーンサービスは、害虫や獣駆除を実施する業者であり、26年以上の対応実績があります。相談や調査は無料であり、いきなり住所や名前を聞かれることはありません。相談回数も制限がないので、シロアリ駆除について疑問点がある場合は、気軽に相談できるのが魅力です。年中無休で営業しており、土日祝日も対応しているので、平日に時間が作れない方も利用しやすくなっています。
ダスキン

ダスキンは全国各地でクリーニングサービスを実施している業者です。清掃業務だけではなく、シロアリなどの害虫駆除も得意としています。全国各地に支店があり、緊急時にもスピーディーに駆けつけてくれるなど、大手ならではの対応力が持ち味です。またダスキンは社内ライセンス制度を実施しています。3年毎に更新が必要な社内ライセンスを獲得したスタッフが、最新の知識を活かしてシロアリ駆除を実施してくれます。
マルゼン

マルゼンは25,000棟以上の施工実績を重ね、創業から40年を迎えるシロアリの駆除業者です。県内の大手スーパーやホームセンターからの指定工事店にもなっており、実績豊富なスタッフがシロアリ駆除を実施してくれます。現場調査や見積もりも無料です。日本しろあり対策協会公認の有資格者が、被害状況や使用する薬剤まで丁寧に説明するのはもちろん、不明点に関して丁寧に答えてくれます。
三和消毒

三和消毒はシロアリなどの害虫駆除業者として、神奈川県全域を対象にサービスを展開しています。シロアリ防除には4つのコースが用意されており、天然素材を使用した薬剤のコースや素材によって薬剤を使い分けるコースがあることが特徴です。また無料で床下診断を実施しているので、シロアリのような虫を見かけたり、自宅のシロアリ対策に不安を感じたりしたときに気軽に相談できる業者として三和消毒はおすすめです。
関東消毒

関東消毒は害虫駆除の専門業者で、関東や静岡で活動しています。日本しろあり対策協会の会員であり、シロアリ駆除に精通したスタッフが作業を実施しています。同協会の防除規定に基づく方法で駆除を行うので、安心して作業を任せられるのが特徴です。また必ず2人以上のスタッフで施工をしており、丁寧に作業することを約束しています。ネット割引も実施しているので、公式サイトを確認するのがおすすめです。
まとめ:不安になったらプロの目に頼ろう
翅(ハネ)のついているアリが、シロアリかまたは通常のアリなのかは、特徴の違いを把握すれば見分けられます。通常のアリなら木部を食べられてしまう心配はありません。
ただし、見誤ってシロアリを野放しにすると、住まいが蝕まれてしまいます。正確に見極める自信がない場合は、シロアリ駆除業者が実施している無料の現場調査を利用するのがおすすめです。
この記事の監修者

犬飼 章博
- 2015年 最年少で豊橋支店長就任
- 2021年 本社支店長就任
- 2023年4月より愛知県しろあり対策協会理事
住宅のシロアリ調査から始まり、その他の様々な害虫対策や防水・断熱といったリフォーム工事全般を経験してまいりました。調査実績は延べ数千件以上。
本社の支店長になっても現場が好きで、今も前線で活動しております。
疲れた体を癒すため、趣味は温泉巡りです。
- 資格
- しろあり防除士
- 一級建物アドバイザー