家の老朽化が進むと、シロアリが発生していないか心配になりませんか。シロアリがいるか気になる場合は、業者に調査を依頼するのがおすすめです。この記事では、シロアリが発生しやすい場所やおすすめの業者についてまとめています。シロアリ調査を依頼しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
シロアリが発生しやすい場所とは?
業者に依頼する前に、自分でシロアリがいるかをチェックしてみましょう。ここでは、シロアリが発生しやすい場所をご紹介します。
湿度が高い場所
シロアリは、水分を多く含んだ木材を好みます。そのため湿度が高いジメジメとした場所に発生しやすいです。家の中だと、下記のような場所にシロアリがいることが多いといわれています。
・床下
・洗面所
・お風呂場
・トイレ
・家屋の北側
・水回り
日陰
シロアリは乾燥を嫌うため、日陰を好みます。そのため土の下や光に当たらない場所に生息していることが多いです。もし庭に段ボールや植木鉢などを置いている場合は要注意。段ボールは片付けて、ゴミの日に捨てましょう。植木鉢は定期的に置く場所を変えて、日陰を作らないようにしましょう。
シロアリ駆除の費用相場はいくら?
シロアリ駆除の費用は、㎡あたりの単価が設定されていることがほとんどです。施工する面積が広くなるほど費用が高くなります。
千葉県の㎡あたりの単価は、1,320円〜2,530円が相場となっています。一般的な家屋の広さは30〜40坪です。そのためシロアリ駆除の費用の相場は、下記の表のようになります。
床面積 | 駆除費用 |
20坪(約66㎡) | 87,120円~166,980円 |
30坪(約99㎡) | 130,680円~250,470円 |
40坪(約132㎡) | 174,240円~333,960円 |
ただし業者によっては、他にも諸経費がかかることがあります。施工方法や使用する薬剤によっては、上記よりもさらに高額になってしまうケースもあります。料金体系は業者によって異なるので、必ず事前に見積もりをとっておきましょう。
市川市のシロアリ駆除業者おすすめ4選
シロアリ駆除業者はたくさんあるため、どこに依頼するか迷うのではないでしょうか。ここでは、市川市でおすすめのシロアリ駆除業者を4つご紹介します。
なお、駆除業者の選び方については、下記の記事でも詳しく紹介しております。
シロアリ駆除は自分でできる?プロの駆除費用の相場は?料金が安すぎるとリスクが高まる理由 | シロアリの雨宮のコラム
雨宮

雨宮は創業50年以上で、施工実績が68万件以上のシロアリ駆除業者です。日本しろあり対策協会認定のしろあり防除施工士や、各種国家資格の取得者が多数在籍しています。害虫や委託業者は使用せず、専門性の高い自社社員で対応しているのが大きな特徴です。施工後に5年間の保証がつくのはもちろん、2回の無料点検を実施してくれるので、再発にも安心して備えられます。
サニックス
サニックスはシロアリ対策において、中間点検時にシロアリが発見された場合の施工箇所の無料での消毒や、最大1,000万円までの修復費用保証など、充実したアフターサービスを提供しています。土壌処理を通じてシロアリの侵入を防ぎ、木部処理による予防措置も徹底し、保証期間内には年1回の定期点検を実施しています。
シロアリ1番!
シロアリ1番!は、テオリアハウスクリニックが運営するシロアリ駆除業者です。シロアリ駆除専門のため、シロアリ駆除に関する知識が豊富です。駆除方法については、3つのプランから選択できます。即効性を重視するプランや施工後に湿気対策を行うプランなど、用途に合わせて選べるのが魅力です。またホームページでは顔写真付きでスタッフが紹介されているため、事前にどんな方が来るか分かるので安心です。
サンキョークリーンサービス

サンキョークリーンサービスは害虫や害獣駆除の専門業者です。対応実績は26年以上であり、豊富な経験をもとにシロアリを駆除してくれます。現場調査は無料なため、シロアリが発生しているかを知りたいときに、気軽に相談できます。また年中無休で営業しているため、「なかなか時間が作れない」という方にも利用しやすい駆除業者です。
シロアリを見つけたら速やかに業者へ依頼しよう
シロアリは湿気が多く、ジメジメした場所を好みます。もし洗面所やお風呂場などで羽アリを見つけたら、シロアリかもしれません。シロアリは床下や土の中で生活するため、素人で見つけるのが難しいです。「シロアリがいるかもしれない」と感じたら、速やかに業者へ依頼しましょう。
この記事の監修者

犬飼 章博
- 2015年 最年少で豊橋支店長就任
- 2021年 本社支店長就任
- 2023年4月より愛知県しろあり対策協会理事
住宅のシロアリ調査から始まり、その他の様々な害虫対策や防水・断熱といったリフォーム工事全般を経験してまいりました。調査実績は延べ数千件以上。
本社の支店長になっても現場が好きで、今も前線で活動しております。
疲れた体を癒すため、趣味は温泉巡りです。
- 資格
- しろあり防除士
- 一級建物アドバイザー