もし家の中でシロアリを見つけたら、早急に駆除しなければいけません。なぜならシロアリは床下の木材を食べ、そのままにしておくと家が倒壊する恐れがあるためです。

初めてシロアリ駆除を業者に依頼する場合、どの業者に頼めばよいか迷うことでしょう。この記事では、業者を選ぶ時のポイントやおすすめの業者についてまとめています。

シロアリ駆除の費用相場は?

千葉県の㎡あたりの単価は、1,320円〜2,530円が相場といわれています。一般的な家屋の平均坪数は30〜40坪のため、費用相場は下記の表のとおりです。

床面積駆除費用
20坪(約66㎡)87,120円~166,980円
30坪(約99㎡)130,680円~250,470円
40坪(約132㎡)174,240円~333,960円

ご覧のとおり、費用の相場には大きく差があります。差がある理由は、下記の内容が異なるためです。

・シロアリの調査方法
・アフターサービス
・使用する薬剤

シロアリの調査方法については、写真を使って丁寧に説明してくれる業者は費用が高くなります。またアフターサービスは、保証期間内に無料点検を行ってくれたり、再発した場合の損害を補償してくれる業者ほど高額となります。使用する薬剤によっても、費用は変わってくるでしょう。業者によっては他に諸経費がかかるケースもあるため、必ず事前に見積もりをとりましょう。

シロアリ駆除業者を選ぶ時のポイント

シロアリ駆除業者に初めて依頼する場合、どのように業者を選べばよいか分からない方も多いでしょう。ここでは、シロアリ駆除業者を選ぶ時のポイントについてお伝えします。

シロアリ駆除の資格を保有しているか

シロアリ駆除には「しろあり防除施工士」という資格があります。この資格がなくてもシロアリ駆除は行えますが、資格があればより専門的な知識をもっているという証になります。そのため駆除にくるスタッフが「しろあり防除施工士」の資格をもっているかを確認しましょう。

見積書に内訳が記載されているか

見積書に内訳が記載されているかを確認しましょう。どのような作業にどれくらいの費用がかかるのか、明記されている業者は信用できます。もし「駆除料金一式」などと記載されている場合は、どういった内容にどれくらいの費用がかかるか分かりません。作業後に追加料金が発生する場合があるので、注意しましょう。

アフターサービスが充実しているか

多くの業者は、5年間の保証サービスがついています。シロアリを駆除する薬剤の効果が5年といわれているためです。もし保証期間内に再発した場合は、無償で再施工してくれます。アフターサービスが充実している企業は、損害があった場合の費用も補償してくれる場合があります。契約前に、アフターサービスの内容についてもきちんと確認しておきましょう。

松戸市のシロアリ駆除業者おすすめ5選

シロアリ駆除の業者はたくさんあるため、どこに依頼するかを迷う方も多いでしょう。ここでは、松戸市でおすすめのシロアリ駆除業者を5つご紹介します。

なお、駆除業者の選び方については、下記の記事でも詳しく紹介しております。
シロアリ駆除は自分でできる?プロの駆除費用の相場は?料金が安すぎるとリスクが高まる理由 | シロアリの雨宮のコラム

雨宮

雨宮 公式サイト

雨宮は創業50年以上で、施工実績は68万件以上になるシロアリ駆除業者です。日本しろあり対策協会公認のしろあり防除施工士が多数在籍しています。事前調査から駆除、アフターケアまで自社社員が実施しているため、バラツキのない高品質なサービスを展開しているのが強みです。施工には5年間の保証がつくのはもちろん、無料点検を2回実施するため、再発生に備えた体制も万全です。

公式サイトを見る

ダスキン

ダスキン 公式サイトを見る

ダスキンは全国規模で清掃サービスを展開する業者です。シロアリをはじめとする害虫や害獣の駆除も行っています。施工法はバリア工法とベイト工法の2つから選択が可能です。薬剤をなるべく使用しない方法もあるので、子どもやペットの健康に配慮しながらシロアリを駆除できます。3年ごとに更新が必要な社内ライセンス制度も実施しており、最新の知識を備えたスタッフが施工します。

公式サイトを見る

サニックス

サニックス 公式サイトを見る

株式会社サニックスは、東京証券取引所に上場しているため、安定した経営基盤を持っています。83万件を超える施工実績を誇り、お客様の大切な住宅をシロアリの被害から守り続けています。さらに、最大1,000万円までの保証が5年間付帯しているため、万全のサポート体制を整えています。強引な販売手法を採用していないため、電話やメールで気軽に相談が可能です。

公式サイトを見る

シロアリ1番!

シロアリ1番! 公式サイトを見る

シロアリ1番は、テオリアハウスクリニックが運営するシロアリ駆除の業者です。戸建て住宅のシロアリ駆除を専門にしており、30万棟以上の駆除実績があります。ホームページでは、顔写真付きでスタッフが紹介されているのが特徴です。しろあり防除施工士の資格の有無や、一言メッセージでどのような人が対応してくれるかが分かります。事前にどういった人が来るかを知りたいと思う方におすすめです。

公式サイトを見る

三共リメイク

三共リメイク 公式サイトを見る

三共リメイクは平成18年創業のシロアリ駆除業者です。東京都の葛飾区に本社を構え、関東近郊を中心に害虫や害獣駆除のサービスを展開しています。三共リメイクの強みは完全自社施工を徹底していることです。他社に外注しないため施工コストの削減に成功しています。また現場調査のときに訪問するのは、必ず駆除に関する資格を取得したスタッフです。害虫駆除の専門家が丁寧に現場を調査してくれます。

公式サイトを見る

シロアリを見つけたら早めの駆除がおすすめ

シロアリは気が付かないうちに、床下の木材を食べていきます。そのためもしシロアリを見つけたら、早急に業者へ依頼することをおすすめします。業者を選ぶ時は、シロアリ駆除の資格を持っているか、アフターサービスが充実しているかなど、事前に確認しておきましょう。信頼できる業者を見つけて、シロアリ駆除を依頼しましょう。

この記事の監修者

犬飼 章博

  • 2015年 最年少で豊橋支店長就任
  • 2021年 本社支店長就任
  • 2023年4月より愛知県しろあり対策協会理事

住宅のシロアリ調査から始まり、その他の様々な害虫対策や防水・断熱といったリフォーム工事全般を経験してまいりました。調査実績は延べ数千件以上。
本社の支店長になっても現場が好きで、今も前線で活動しております。

疲れた体を癒すため、趣味は温泉巡りです。

資格
しろあり防除士
一級建物アドバイザー